ホーム > ウィークリーグルメナビ
ウィークリーグルメナビVol. 11
いま一番脂がのった若手店主のいる中華料理店
四川山椒がピリリと効いた自慢の麻婆豆腐!!
四川厨房 美 –mei-

ラー油は一切使わずに作る陳麻婆豆腐はランチならライス・スープ・サラダ・ドリンク付で800円です。
地元情報誌のメディア関係者がよく訪れる人気の中華料理屋さん。それが水戸南ICすぐにある四川厨房美です。大人のために作られた黒基調の店内はとても中華料理店とは思えません。しかし、オープンキッチンでは轟々と炎が上がり常に忙しく2人の料理人が鍋を振るいます。
そんなキッチンの中でひときわ笑顔が際立つのが、この店のオーナーシェフの美野田さん。中華の名店で長年修行を積み、単身本場中国にも料理を学びに訪れるほどの探究心の持ち主です。
中でも自慢は陳麻婆豆腐。本場さながらの香辛料を大胆に使ったひと皿は通も唸る美味しさ。やみつきになって、1ヶ月間毎日のように食べ続けた人もいるほどの絶品です。
こだわりは、地元生産者から直接仕入れるブランド豚の和之家豚。そして、昔ながらの製法で作られた大豆の旨味が光る特製豆腐。個性の強いふたつの素材を巧みな技でバランスさせます。また、某雑誌との企画から産まれた赤くない白い麻婆豆腐こと、塩麻婆豆腐も人気です。800円から楽しめるランチもオススメですが、本格中華が揃う店だけにその本質は夜にあり!100種類を越える品数は圧巻です。意外かもしれませんが、毎朝市場から仕入れてくる魚料理はいばナビ編集部のイチ押し!魚によって「蒸し」か「揚げ」を選べます。オーナーにオススメを聞いて是非注文してください。
そんなキッチンの中でひときわ笑顔が際立つのが、この店のオーナーシェフの美野田さん。中華の名店で長年修行を積み、単身本場中国にも料理を学びに訪れるほどの探究心の持ち主です。
中でも自慢は陳麻婆豆腐。本場さながらの香辛料を大胆に使ったひと皿は通も唸る美味しさ。やみつきになって、1ヶ月間毎日のように食べ続けた人もいるほどの絶品です。
こだわりは、地元生産者から直接仕入れるブランド豚の和之家豚。そして、昔ながらの製法で作られた大豆の旨味が光る特製豆腐。個性の強いふたつの素材を巧みな技でバランスさせます。また、某雑誌との企画から産まれた赤くない白い麻婆豆腐こと、塩麻婆豆腐も人気です。800円から楽しめるランチもオススメですが、本格中華が揃う店だけにその本質は夜にあり!100種類を越える品数は圧巻です。意外かもしれませんが、毎朝市場から仕入れてくる魚料理はいばナビ編集部のイチ押し!魚によって「蒸し」か「揚げ」を選べます。オーナーにオススメを聞いて是非注文してください。
グツグツと土鍋に入って登場するのが人気の塩麻婆豆腐!1,000円で楽しめます。
市内でもなかなか食べることのできないブランド豚「和之家豚」を楽しめます。
特技は「笑顔」というオーナー!!
自らが酒豪なだけにお酒の品揃えも抜群です♪