茨城県内の旬な見どころを紹介する「いばらきおでcarけガイド」。
茨城県には山、海、川、湖などの自然や美味しいグルメ、絶景スポットなどの魅力が盛りだくさんです。魅力あふれる茨城県をいばナビと月刊オートガイドがガイドします。

~絶景!絶品!行方市の秋を満喫ドライブ~

今回は食の宝庫、行方市をご紹介します!
※掲載情報は2023年9月時点での内容です。

今回のいばらきおでcarけガイドは、秋の行楽シーズンを迎えた行方市を巡るワンデートリップ!北浦と霞ヶ浦に囲まれた行方市は、豊かな自然が育む特産品が盛りだくさんな水と緑のまち。食欲の秋、スポーツの秋を満喫する実り多きドライブにレッツゴー♪
「あそう温泉 白帆の湯」は温泉に浸かりながら、湖と山の風光明媚なパノラマビューを一望できる温浴施設。温泉風呂は最上階にあり、目の前には霞ヶ浦が広がり、女湯は筑波山、男湯から富士山が望めます。特に秋や冬の夕日が湖上を染める日没頃が最高の眺望。黄褐色のなめらかな美肌の湯は露天や内湯の両方で楽しめて、ゲルマニウムやメノウなど5種類の鉱石で身体の芯まで温める薬湯もおすすめ。
温泉でさっぱりした後は、隣接する「天王崎観光交流センターコテラス」へ。行方市の新鮮野菜を中心に佃煮、卵、加工品など幅広く取り揃えたマルシェは、地元住民が普段から買い物に訪れる豊富な品揃え。行方ならではのお土産品としてもイチオシ!ドリンクやスイーツを味わえるカフェスペースも居心地良いと評判です。
ランチで訪れたのは、「湖畔の宿 湖月」。行方市内の飲食店や宿泊施設で提供されているご当地グルメで、地場産の肉や魚、野菜をふんだんに盛り込んだ行方御膳を堪能しましょう。湖月では伝統の鯉のうま煮、美明豚のしゃぶしゃぶなど素材の旨味を引き出した多彩でボリューミーな料理が味わえます。霞ヶ浦と部屋が一体となったかのようなインフィニティな景色が広がる個室も、贅沢なひとときを演出!

image

買い物で訪れたのは「やさいの声」。主にユウカメロン、サツマイモなどが好評の農産物直売所です。茨城県は鯖の漁獲量日本一で、店長が鯖好きなことから、同店オリジナルを含むサバ缶を150種類も取り揃える専門店としても有名。自分好みのサバ缶を見つけてみては?
ドライブの最後は天王崎の湖岸ビーチで2023年からスタートしたSUPヨガ体験。浮力の高いサップボートの上で行うヨガで、全身のトレーニングと心身のリフレッシュに効果的なアクティビティです。浜辺の穏やかな環境で実施されるので初心者でも安心。雄大な自然のエネルギーを全身で浴びて、五感を研ぎ澄ます刺激的なレッスンに挑戦してみましょう。

あそう温泉 白帆の湯

image

地下40mから汲み上げる黄褐色の温泉はメタケイ酸を多く含む美肌の湯。

image

温泉ソムリエの資格を持つ蒼ちゃん。「体はポカポカ、肌はスベスベになる良い温泉でした♪」

image

湖上の風に吹かれながらレイクビューを満喫!開放感と癒やしあふれる露天風呂。

image

天王崎観光交流センター コテラス

image

広々とした中庭に面した座席でドリンクやスイーツを気軽に味わえるカフェスペースも完備。

image

魚介類の佃煮、漬物や味噌など行方産の加工品コーナーも充実しています。

image

霞ヶ浦・北浦は鯉の養殖日本一!ソウルフードの「鯉のうま煮」(600円)、わかさぎの佃煮(300円)

湖畔の宿 湖月

image

行方の滋味と移りゆく霞ヶ浦の景色をプライベートな空間で堪能できます。

image

行方御膳2,500円(税別・3日前までに予約)。鯉のうま煮は創業当時から継ぎ足す秘伝のタレで煮込んだ逸品。

image

約10年前にリニューアルされた上品な和モダンの客室兼食事処。これからの季節は帆引き船の周遊が見られることも!

農産物直売所 やさいの声

image

さつまいもは行方が誇る秋の味覚。紅はるかを中心にシルクスイートなど品種もさまざま。

image

古今東西のサバ缶を150種類も取り扱うユニークな農産物直売所。オリジナルのサバ缶も好評販売中(555円~)!

image

お子様に大好評!店頭にはさつまいもとサバ缶のUFOキャッチャーも設置。1回100円でチャレンジできます。

スパークジョイ・ヨガ

image

圧倒的な景観と開放感のSUPヨガ。浜辺は水深が浅く、水面も穏やかで初心者向きの環境。

image

浜辺でパドルの漕ぎ方、ボードの乗り方を練習。先生がマンツーマンで優しくレクチャーしてくれます。

image

夕日をバックに鳩のポーズをする蒼ちゃん。こんなSNS映えする写真が撮れるのも醍醐味の一つ!

image


ログイン

ゲストさん こんにちは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

ニュース

天気予報

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ