メタボンさんのプロフィール

口コミ・レポート履歴

店舗口コミ

らーめん いっちゃん亭

4

平日昼、久しぶりに再訪しました。店内は相変わらず盛況で、入口で暫し待つほどです。このお店は坂東市にある「らーめんちゃん亭」の姉妹店らしく、そこの名物麺である「漢(おとこ)味噌」のポスターやメニューシートが目立っています。そこで、カウンター席に着いてから、迷わずこの漢味噌を注文、また初訪時にも食したホルモン丼を追加注文しました。到来したラーメン丼は約30cm径の大きい浅皿。刻みニラと背脂が多く浮き、ニンニクの香りもある白味噌スープには、パスタのフェットゥチーネのような平打ち麺が浸っています。麺上には茹でもやし・刻みネギの小山が盛られており、味玉1個とメンマ、それに赤い辣油が滲み出るピリ辛ホルモン煮も添えられています。白味噌とピリ辛が混じり合った旨辛の味わいがかなり美味しい。ホルモン丼はゴマを振ったご飯上にピリ辛ホルモン煮、刻みネギ・マヨネーズを載せています。ラーメンのピリ辛と合わせ、そこそこ発汗するとともに、満腹となりました。

投稿日:2024年03月27日
shop画像

こだわりらーめん ゆきむら亭 土浦店

5

また平日昼に再訪し、期間限定「レモン香る春塩らーめん」を焼餃子(3個)付きで注文しました。中細麺が浸る塩清湯は黄金色、レモンの香り・酸味が感じられ、さっぱりしていてかなり美味しい。麺上の具は鶏の排骨風カツ(4切)、半熟燻玉半個分、スライスレモン2枚、白髪ネギ、紫タマネギに水菜。鶏排骨カツがジューシーでなかなか美味しいです。あっという間に完食でした。なお焼餃子は相変わらず普通でした。

投稿日:2024年03月25日
shop画像

割烹 一の矢

5

また久しぶりに日曜昼に再訪。食そうと思っていた一人鍋も終わってしまい、サービスB定食を注文しました。今回は生シラス丼(切り海苔・大葉上に生しらす、おろしショウガのトッピング)、ホッケ塩焼(大根おろし添え)、おまかせ揚物(鰺切り身フライ3枚、千切りキャベツにイタリアンドレがけ)、ひじき煮(ひじき/ニンジン/コンニャク/ジャガイモ)のセットに、味噌汁(豆腐/油揚げ/シメジ)と漬物(タクアン/白菜浅漬け)が付きます。生知らす丼は、旬のものだけにかなり美味しい。ホッケは縞ホッケのようで、約1/3長の大きな切り身。脂がよく載っていて柔らかく、これもとても美味しい。今回も美味しく完食でした。

投稿日:2024年03月24日
shop画像

四川料理 Ainey's

5

土曜昼に連れと再訪し、麺メニューの「コショーと酸味の辛し麺(酸辣湯麵)」を、加えてミニ肉まん(3個)をシェアでいただきました(連れは五目あんかけご飯とともに)。辛し麺は酸辣湯麵と別称されてますが、辣油を多量に使ったタイプでなく、黒胡椒をふんだんに使って辛くしたもの。これに酢を加えて醤油ベースの酸辣湯としているよう。あんかけになっており、あんの具は掻き玉・細切り中華ハム・細切り豆腐・細切りシナチク・木耳。黒胡椒で辛さは結構強く、発汗が促されますが、スープの味わいが実に良く、自然に食も進みます。口直しのミニ肉まんは熱々、肉汁の流れ出る仕上がりでとても美味しく、今回も満足でした。

投稿日:2024年03月24日
shop画像

ラーメンいづる

5

平日昼に再訪すると店内満席で、待合席で待つ前客が8人という盛況。初訪時同様、女性客率が意外に高めです。つけそば等の新メニューも加わったようですが、基本メニューも未食ばかりなので、今回は「いづるラーメン~さらり~醤油」を選び、クーポンの味玉も追加しました。待合椅子で10分ほど待ってからカウンター席へ(その間にも後続客5,6人増)。到来した丼には、つくば茜鶏を出汁にした醤油清湯が張られ、縮れ中細麺(150g)が浸っています。麺上の具は「さらり~塩」と同じラインナップ(約5mm厚の豚ロース叉焼・豚バラ叉焼各1枚/ナルト1枚/岩海苔/太メンマ/刻みネギ+黄身の流れ出す味玉1個)。塩清湯でもそうでしたが、鶏の香りも良くマイルドな口当たりで実に美味しい。今回もあっという間に完食完飲でした。

投稿日:2024年03月23日
shop画像

イベント口コミ

第51回 筑波山梅まつり
~つくばを彩る春の訪れ~

2月17日から開催されている筑波山梅まつりですが、最終週の平日午後に訪れました。広大な梅林入口近くの臨時駐車場に駐車し、観梅広場へ立ち寄ったり、せせらぎ橋付近までの坂道を散策しました。梅林の種類は白梅が約8割、紅梅が約2割と、白梅が圧倒的に多いですが、時期的には満開期を過ぎ、既に花散る最中で、枝に残る梅花が寂しくなっていました。また梅林内のおみやげ館は平日だからか休館だったのもちょっと残念。満開時に訪れたら、さらに良かったかなと思いましたが、それでもこれだけ多くの梅木が蝟集している様は壮観です。

投稿日:2024年03月17日
event画像

筑西雛祭り
ひなめぐり2024

今年も筑西雛祭りが開催されていたので、最終日にアルテリオ1Fにの展示スペースを訪れました。やはり全21段もある巨大な雛壇に多くの雛人形がひしめく雛飾りが圧巻です。地元の人たちが製作した雛人形(千代紙製や吊るし雛等)もいろいろと陳列されており、何かほのぼのした気分になりました。また内裏雛を配した鉄道模型(Gゲージと言う大型のもの。市内の鉄道趣味団体「下館レイル倶楽部」が製作)が、一定時間ごとに走行するさまも興味深かったです。

投稿日:2024年03月12日
event画像

ストリートアート「ヤーンボミング」
Yarn Bombing in Tsukuba 2023

つくばセンター広場に見学に行きました。カラー編物で街路樹や電柱等を彩るとの触れこみですが、ペデストリアンデッキに林立する街路樹や街燈等には飾り付けされておらず、今のところ、金属手すりのみ飾り付けられている状況。ちょっと寂しい光景ですが、これから街路樹等にも飾り付けられて行くのでしょうか?それでも手編みニットをまとった手すりは暖かそうです。

投稿日:2024年02月12日
event画像

~ひな人形の世界~
第12回 ひなに魅せられて

今年もひな人形の展示に訪れました。下妻市内の各家で保存されている江戸・明治・大正・戦前の古いひな飾りから最近のひな飾りまで展示されています。個人宅の母娘のそれぞれのひな飾りの対比があり、母の世代(昭和35年)のが御殿飾りびなであるのに対し、娘の世代(昭和60年代)のは七段飾りびなと、世代によって流行った(?)飾りの違いがよくわかりました。また江戸中期に町家で流行した享保びなは豪華絢爛で大きかったのに対し、質素倹約令(吉宗の享保の改革)でひなの寸法制限が出されたという話も興味深かったです。さらに、千代紙で作ったひな人形やハマグリ貝殻を使ったひな人形など、市民の作品群も微笑ましいです。

投稿日:2024年02月12日
event画像

つくば福来紀行2024~ラーメン編~

今年も「福来みかん」を使った限定メニューを提供するイベントが1月いっぱい開催され、グルメ編・ラーメン編それぞれのお店を巡りました。ラーメン編では6店舗を訪問。訪れたのは、ガキ大将谷田部店(福菜まぜそば)、活龍本店(福来鶏まぜそば)、麺や松辰(福来海老塩らーめん)、麺や小五郎(福来おろし塩そば~梅を添えて~)、牛骨ロック(福来牛骨ちからラーメン~福来みかんのジュレを乗せて~)、喜元門つくばサイエンス大通り店(福来生七味まぜそば)です。今回も福来みかんの香りを上手く活かした各種メニューで愉しめました。

投稿日:2024年02月 4日
event画像

ログイン

ゲストさん こんにちは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ