- 前へ
- 1
- 次へ
つくばには住宅街から筑波山麓までたくさんの森があることをご存知ですか?4月1日からつくば市内の森と使いたい人をマッチングさせる「森林バンク制度」が新し...
>>詳細を見る1月26日の「文化財防火デー」にあわせて防火訓練と芝焼きを行ない、ひろば中央の斜面に芝文字が現れます。和太鼓の演奏などもあります。
「かわち水と緑のふれあい公園」において、今年もイルミネーションを開催。
町の中央に位置する公園をイルミネーションの光で照らし、訪れる人を温かく包み込...
筑波山山頂から見える夜景が「日本夜景遺産」認定。
関東の霊峰、日本百名山の一つに数えられている筑波山の山頂からは、ふもとのつくば市、土浦市はもとよ...
「自転車のまちつくば」として、つくば市はスポーツアクティビティの自転車利用を推進しています。 今回で3回目となる、PEDAL DAY GOは更にパワーアップして帰...
>>詳細を見る金田台の森を散策しながら、金田城址等の見学や、小川・池・湧水の場所をご案内する他、観察できる動植物についてご紹介します。
【集合場所】「歴史緑空間...
筑波山の紅葉を「食」「周遊」のコンテンツと共にお楽しみいただくことができます。筑波山ケーブルカーでは、『ナイトクルージング&もみじライトアップ』を開...
>>詳細を見る里山の自然を守るボランティアの参加者募集中!里山にある森、観察路、果樹園の草刈や林の整理等行います。草刈機が使えない初心者でも、切った草を端に寄せた...
>>詳細を見る- 前へ
- 1
- 次へ