検索結果一覧
茨城県南で開催される自然ふれあいを一覧から探す【いばナビ】
18件中 1 - 18 件目

防災科研は、気象レーダ等の観測データやコンピュータを用いた気象シミュレーションを活用して、豪雨、ひょうなど、災害をもたらす気象と洪水などの監視や予測...

>>詳細を見る 終了

つくばには住宅街から筑波山麓までたくさんの森があることをご存知ですか?4月1日からつくば市内の森と使いたい人をマッチングさせる「森林バンク制度」が新し...

>>詳細を見る 開催前

つくば市の町の中にある森を開放して、みんなで散策しながら森や木のことを学び、楽しく自由に過ごすイベントです。当日は、森をゆっくり楽しんでいたくための...

>>詳細を見る 開催前

【工作が好き宇宙が好きな親子のための、天体観測入門ワークショップ】

完成品を買うことが当たり前の現代に、敢えて自分で望遠鏡を作ります。
そして自分...

>>詳細を見る 終了

いばらきフラワーパークで新春イベント開催!
新春を賑やかに、華やかに楽しむ「ニューイヤーフェス」を開催します。レストランのテラスエリアでは、コンサー...

>>詳細を見る 終了

1月26日の「文化財防火デー」にあわせて防火訓練と芝焼きを行ない、ひろば中央の斜面に芝文字が現れます。和太鼓の演奏などもあります。

>>詳細を見る 開催前

「かわち水と緑のふれあい公園」において、今年もイルミネーションを開催。
町の中央に位置する公園をイルミネーションの光で照らし、訪れる人を温かく包み込...

>>詳細を見る 開催中

筑波山山頂から見える夜景が「日本夜景遺産」認定。

関東の霊峰、日本百名山の一つに数えられている筑波山の山頂からは、ふもとのつくば市、土浦市はもとよ...

>>詳細を見る 終了

落ち葉や植樹とのふれ合いを通して晩秋の森を感じましょう!通常一般開放されていない葛城大規模緑地で一緒に自然体験しませんか?

【内容】
・森の観察と...

>>詳細を見る 終了

「自転車のまちつくば」として、つくば市はスポーツアクティビティの自転車利用を推進しています。 今回で3回目となる、PEDAL DAY GOは更にパワーアップして帰...

>>詳細を見る 終了

金田台の森を散策しながら、金田城址等の見学や、小川・池・湧水の場所をご案内する他、観察できる動植物についてご紹介します。

【集合場所】「歴史緑空間...

>>詳細を見る 終了

秋のどんぐり山で探検しよう!森の生き物の観察と、集めた材料でクリスマスリースづくりをやってみよう。親子での参加も歓迎です!

【対象】市内在住の小学...

>>詳細を見る 終了

筑波山の紅葉を「食」「周遊」のコンテンツと共にお楽しみいただくことができます。筑波山ケーブルカーでは、『ナイトクルージング&もみじライトアップ』を開...

>>詳細を見る 終了

筑波山麓の歴史と文化を楽しむ秋のイベント。筑波山の麓の5地区には、参詣道「つくば道」、小田城跡、平沢官衛遺跡など近代・近世・中世・古代につながる街並み...

>>詳細を見る 終了

【いばらきフラワーパーク】にて今年も開催!
《SEASON1》10/5~11/29 「フラワーイルミネイト」
6000㎡のバラテラスに咲き誇るマリーゴールドと、800品種...

>>詳細を見る 終了

奈良・平安時代の役所跡を実物大復元した平沢官衙遺跡歴史ひろばを会場に野外コンサートを、夜は光と影を使った影絵の展示を行います。また、コンサートの前後...

>>詳細を見る 終了

140年の歴史を伝える観光帆引き船は、霞ヶ浦に面する行方市、土浦市、かすみがうら市の3市がそれぞれ操業しています。
夏から秋にかけての霞ヶ浦の風物詩とな...

>>詳細を見る 終了

里山の自然を守るボランティアの参加者募集中!里山にある森、観察路、果樹園の草刈や林の整理等行います。草刈機が使えない初心者でも、切った草を端に寄せた...

>>詳細を見る 開催中
18件中 1 - 18 件目

ログイン

ゲストさん おはようございます
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

掲載ご希望の店舗様へ

掲載ご希望のイベンター様へ

かえっぺのLINEスタンプ