3.11(地震・津波・原発事故)により、大きな被害を受けた福島は、この10年間で復興がどこまで進展したのか!学校や街の実状を撮り続けた記録写真です。福島及...
この度、「ギャラリーひのたて」において「塩谷良太 つながる『ひとてま』プロジェクト~目の前のあなたと、ここではないどこかへ、今ではないいつかに~」展...
茨城県域において安全で快適な“ガスライフ”を提供するLPガス会社の老舗、カンプロ株式会社は、県内在住の方々を対象に、3月19日(金)にひたちなか市で開催する...
銅版画・リトグラフ・木版画・シルクスクリーンと様々な技法をとり入れた版画作品の初個展です。洗練された美意識と独自性の高さを特徴とし、味わい深い作品は...
〝暮らしの中の美術館″をテーマに、芸術の街「Art Road」づくりを目指す美術愛好家たちが、2月から4月にわたり村内の協賛店や公共施設で作品展示をしています。...
ひとホール丸ごと宇宙に!星屑が集まってはいろんな命が生まれ、輝き散っていく不思議な宇宙空間が小美玉の四季文化会館(みの~れ)に出現。手をたたく音や動き...
東海村を拠点に活動する美術作家をご紹介する企画展です。令和2年度茨城県芸術祭美術展の出品作品に焦点をあて、日本画、洋画、彫刻、陶芸、書、写真、デザイン...
2021 年 3 月、東日本大震災から 10 年目を迎えます。 当時自らも罹災し、臨時の避難所となった水戸芸術館では、2012 年に展覧会「3.11 とアーティスト:進行...
笠間と益子の日本遺産認定を記念して、第一部では「かさましこ」のストーリーを笠間市・益子町によるパネル展示で紹介し、第二部では笠間市と益子町を中心に現...
954年から75年まで英国の『イブニング・ニューズ』紙で連載され大きな人気を博した「ムーミンコミックス」。本展では日本初公開となるマンガ原画やスケッチ等28...
ログイン
いばナビインフォメーション
更新!★おでcarけガイド 筑波山に春の訪れを告げる「筑波山梅まつり」の楽しみ方編
★新着【いばナビ投票箱】春三月、卒業シーズン!学生に戻れるならやりたいことは?
第68弾受付スタート!★毎月毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★
どこでもいばナビ