終了

第20回 常陸国YOSAKOI祭り

開催 】

2日間で約70チーム・2100名の踊り子が参加する よさこいの一大イベント「常陸国YOSAKOI祭り」!
茨城県のチームはもちろん、県外からもたくさんのチームが参加☆
大子町の2会場で、今年も踊り子のYOSAKOIパフォーマンスが会場を盛り上げます♪

5月20日(土)は学生チームの大会、5月21日(日)の本祭は一般チームによるコンテストや、学生上位チームの決勝戦など、熱い戦いが繰り広げられる大会も行われます。
他にも、招待チーム演舞や「大子自慢おれげのうめぇ~もん市場」などイベント盛りだくさん★

エリア 県北 >久慈郡大子町
ジャンル 祭り・伝統行事
芸能・演劇・舞台
開催日時

2023年5月20日(土)、21日(日)※雨天決行 20日は10:30~15:30、21日は9:30~18:00頃

会場名

袋田滝本周辺(5/20会場)、常陸大子駅周辺(5/21メイン会場)

茨城県久慈郡大子町大子722-1

イベント基本情報

開催日時

2023年5月20日(土)、21日(日)※雨天決行
20日は10:30~15:30、21日は9:30~18:00頃

会場名

袋田滝本周辺(5/20会場)、常陸大子駅周辺(5/21メイン会場)

住所 〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子722-1
地図を見る
交通・アクセス ■袋田会場
JR「袋田駅」より車で6分
■大子会場
JR「常陸大子駅」より徒歩1分
駐車場 ■袋田会場
町営第2駐車場(無料)、その他 周辺駐車場(有料)
■大子会場
大子町役場、大子町中央公民館、だいご小学校グラウンド、大子幼稚園、など
※混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
料金 無料
問い合わせ先 常陸国YOSAKOI祭り本部委員会
電話番号 0295-72-4545
ホームページ ホームページはこちらから
備考 ・体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
・会場入口で検温・手指の消毒をお願いします。
・密を避け、特にトイレや飲食ブースなどでは適切な距離を開けていただきますようお願いします。
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ログイン

ゲストさん こんばんは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ