終了

画家 岸田劉生の軌跡

開催 】

笠間日動美術館コレクションの岸田劉生の絵画作品を展示し、初期から最晩年にいたるまでの画業とたどります。

白馬会の洋画研究所で黒田清輝に外交派の画風を学び、ルノワールやゴッホなどさまざまな影響を受ける劉生。
その後一転して、宋元画や南画など東洋的な美に傾倒し、劉生独自の画風を切り拓いていきました。
水彩画をはじめ、版画、日本画、挿絵など幅広く取り組み、さらに自画像や愛娘・麗子をモデルとしたシリーズは、彼を象徴する作品となりました。

彼の生涯とともに多彩な作品をお楽しみください。

【画像】岸田劉生「村娘図」1921年 紙本彩色

エリア 県央 >笠間市
ジャンル アート
開催日時

2023年3月4日(土)~4月23日(日)9:30~17:00 ※休館日:月曜

会場名

笠間日動美術館

茨城県笠間市笠間978-4

イベント基本情報

開催日時

2023年3月4日(土)~4月23日(日)9:30~17:00
※休館日:月曜

会場名

笠間日動美術館

住所 〒309-1611
茨城県笠間市笠間978-4
地図を見る
交通・アクセス ■JR常磐線「友部駅」北口より『かさま観光周遊バス』(9:50/10:50/11:50)で約15分、「日動美術館」下車
■JR水戸線「笠間駅」より徒歩約30分、または市内循環バスで約15分「日動美術館入口」下車
■北関東自動車道「友部IC」より、国道355号経由約6km
駐車場 有り
料金 【入館料】
大人1000円、65歳以上800円、大学・高校生700円、中学・小学生 無料
(20名以上の団体は各200円割引 障害者手帳をお持ちの方、その同伴者1名は半額割引)
問い合わせ先 笠間日動美術館
電話番号 0296-72-2160
FAX番号 0296-72-5655
ホームページ ホームページはこちらから
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

最新口コミ

まだ、口コミがありません。口コミお待ちしております。

ログイン

ゲストさん こんにちは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ