【いばナビ】ホーム
>
イベント検索
>
県央/アート
>
水戸市/アート
>
南町~大工町~上水戸周辺/アート
> 3.11とアーティスト:10年目の想像【 2021年02月20日(土) ~ 2021年05月09日(日) 開催 】

3.11とアーティスト:10年目の想像
【
~ 開催 】
2021 年 3 月、東日本大震災から 10 年目を迎えます。
当時自らも罹災し、臨時の避難所となった水戸芸術館では、2012 年に展覧会「3.11 とアーティスト:進行形の記録」を開催。
あれから 10 年。アーティストたちは今や「作品」を通してあの厄災に応答しています。
本展では「想像力の喚起」という芸術の本質に改めて着目し、東日本大震災がもはや「過去」となりつつある今、あの厄災と私たちをつなぎ直し、あのとき幼かった世代へ、10 年目の私たちへ、そして後世へと語り継ごうとする作品群を紹介します。
エリア | 県央 >水戸市 >南町~大工町~上水戸周辺 |
---|---|
ジャンル |
アート
|
開催日時 |
2021年2月20日(土)~5月9日(日) 10:00~18:00(入場は17:30まで) 休館日:月曜日 ※ただし5月3日(月・祝)は開館 |
会場名 |
水戸芸術館現代美術ギャラリー 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
イベント基本情報
開催日時 |
2021年2月20日(土)~5月9日(日) |
---|---|
会場名 |
水戸芸術館現代美術ギャラリー |
住所 |
〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8 (地図を見る) |
交通・アクセス |
◎JRご利用の場合 東京駅(品川発、上野発もあり)から常磐線特急で約65分~85分、水戸駅下車。 北口バスターミナル4~7番のりばから「泉町一丁目」下車。徒歩2分。 ◎高速バスご利用の場合 東京駅八重洲南口バスターミナルのりばから常磐高速バス(赤塚又は茨大ルート)水戸駅行きで約100分、泉町1丁目下車、徒歩2分 ◎お車ご利用の場合 常磐自動車道水戸ICより国道50号線を水戸市街地方面へ約20分。芸術館地下の市営五軒町駐車場をご利用ください |
駐車場 | 水戸芸術館地下に市営五軒駐車場(料金:30分まで無料、1時間まで200円、以下30分ごとに100円/営業時間:7:00~23:00) |
料金 |
一般900円、団体(20名以上)700円 高校生以下・70歳以上、障害者手帳などをお持ちの方と付き添いの方1名は無料 ※学生証、年齢のわかる身分証明書が必要です ◎学生とシニアのための特別割引デー「First Friday」 学生証をお持ちの方と65歳から69歳の方は、毎月第一金曜日(3月5日、4月2日、5月7日)100円でご入場いただけます。 ◎3月11日無料 |
問い合わせ先 | 水戸芸術館 |
電話番号 | 029-227-8111 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
備考 |
<出品作家> 加茂昂、小森はるか+瀬尾夏美、佐竹真紀子、高嶺格、ニシコ、藤井光、Don’t Follow the Wind 主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団 助成:公益財団法人花王芸術・科学財団、公益財団法人野村財団、オランダ王国大使館、モンドリアン財団 協力:サントリーホールディングス株式会社 企画:竹久侑(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員) |
[PR]
※状況により、営業時間や価格などが記載と異なる場合があります。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。