ホーム > ウィークリーグルメナビ
ウィークリーグルメナビVol. 10
地元の食材を使ってオーガニックな食事を提供する店!
お皿の中に土浦がつまった自然食レストラン
地球食堂 てらすや

どのメニューにも有機野菜のサラダとスープ付!野菜だしの焼そばは880円です。
土浦駅のすぐ近く…街のアンテナショップとしても人気の地球食堂てらすやが今週のGナビおすすめのお店です。最近はオーガニックという言葉が氾濫し、その価値を見失いつつありますが、ここで食べられる食事はそんなオーガニックという言葉がぴったりとあてはまるものばかり。
もともと、「オーガニック食品」とは「有機野菜」のことですが、厳密には化学肥料や農薬を3年以上使用しない土壌で収穫された野菜のみを有機野菜と言います。そんな厳格に定められら有機野菜を使った料理を出すのがこのてらすやなのです。
中でもおすすめなのは、野菜だしの焼そば。
この店のコンセプトの通り、肉や玉子、牛乳はもちろん、動物性油脂は一切使用していません。ちなみに、具材のキャベツやほうれん草やシメジはもちろん茨城産。中でもピーマンは自家菜園から調達した正真正銘のオーガニック野菜です。自然食というと、精進料理のように薄味なインパクトの弱いものを想像しがちですが、ここでは働く男性にも満足してもらえるように、しっかりとメリハリのある味に仕上げています。トッピングに大豆タンパクの唐揚げをトッピングすれば、肉のような食感と美味しさに旨味もプラスされ満足度はさらにUPすること間違いなしです。その他のメニューももちろんオーガニックなものばかり。アレルギーを持つ家族を持つ人でも安心して楽しめるお店です。
もともと、「オーガニック食品」とは「有機野菜」のことですが、厳密には化学肥料や農薬を3年以上使用しない土壌で収穫された野菜のみを有機野菜と言います。そんな厳格に定められら有機野菜を使った料理を出すのがこのてらすやなのです。
中でもおすすめなのは、野菜だしの焼そば。
この店のコンセプトの通り、肉や玉子、牛乳はもちろん、動物性油脂は一切使用していません。ちなみに、具材のキャベツやほうれん草やシメジはもちろん茨城産。中でもピーマンは自家菜園から調達した正真正銘のオーガニック野菜です。自然食というと、精進料理のように薄味なインパクトの弱いものを想像しがちですが、ここでは働く男性にも満足してもらえるように、しっかりとメリハリのある味に仕上げています。トッピングに大豆タンパクの唐揚げをトッピングすれば、肉のような食感と美味しさに旨味もプラスされ満足度はさらにUPすること間違いなしです。その他のメニューももちろんオーガニックなものばかり。アレルギーを持つ家族を持つ人でも安心して楽しめるお店です。
ケーキも動物性油脂は使わずに作ります!
ベイクドクリーミー豆腐ケーキは580円!
店内には地元アーティストの作品がところせましと並びます!
オーナーシェフの加藤谷さんは出張料理人という異色の経歴の持ち主です!
![]() |
地球食堂 てらすや |
---|---|
住所 : | 土浦市大和町4-15マイアミビル2F |
電話 : | 029-826-8030 |
営業時間 : |
10:00~22:00(要TEL確認) |
定休日 : | 不定休 |